
2018年04月05日
オーナー

Jリーグのチームが持てるくらいに儲かって、金のある企業なんだな、というのか正直な感想。
確かに今までのジムのようにオープン時にキャパシティをオーバーするくらいの会員を集めて、あとは幽霊会員になって会費だけ払ってもらえるのが、いい方法などと思ってるようなところでないのかライザップ。
高い金額はとりますが、そのかわり必ず成果も出しますよ、という、まさに結果ににコミットする、とうたうのがライザップの売りである。
太ったタレントが、ほらこんなに痩せて、なんてCMが上手で金額さえ払う気になればやりたい人も多いのはわからないでもない。
それでもベルマーレが買えるほどの金を作れるくらいにあのジムのやり方は儲かっているとは驚いてしまう。
ジムを運営する企業がプロスポーツチームのオーナーになるのはわかりやすくて確かにいい。
シナジー効果もあるだろうしアピールにもなる。
いいな、羨ましいな、プロスポーツチームのオーナーになるだなんて。
ウチが儲かったらヤッパリMLBのチームがいいかな。
難しいならNPBかな。
それも難しいな、独立リーグのチームかー
うーん少年野球のチームくらいならひょっとしてなんとかなるかな?
Posted by 洋服番長3 at
06:21
│Comments(0)