今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年10月18日

今日のゴルフ帰り

「ゴルフ場行った時にどこかで落としたんだよ」とベストの尾錠をなくしてしまったS社長。


すいません、取り寄せておきますよ、滑るですよね、ベストの裏地は。


「今日はいまどき珍しい接待ゴルフだったよ、あんなにやる会社は大変だよね」


ナイスショット!!シャチョーでしたか?


「そうだよ、写真撮りましょうか、とかやったりで、景品も良かったしね」



俺について来い!







  

Posted by 洋服番長3 at 20:16Comments(0)

2017年10月18日

息子さん

バウアーを羽織った若者。



「レザーシューズ探してるんです、父に聞いたら、こちらがいいだろって、聞いてきました。」



お客さんの息子さんか〜30年もやってればそういうコトも増えてきますよ。



やっぱりイギリス製の探してる?


「はい、長く履けるモノが欲しいんで」


おじさんたちも頑張って長くやるからまた買いに来てね。



俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 19:19Comments(0)

2017年10月18日

ドーム

今日は代休のSさん。


今週末の秋の高校野球東海大会に出かける予定。


でも天気が気になるところ。


台風の直撃はなさそうでも雨は必至か?


「ドーム球場でやりませんかね?」



高校野球はドームでやらないって!



俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 17:35Comments(0)

2017年10月18日

プレゼント

「うちのスタッフに誕生日プレゼント探してるんですよ」と優しい○○社長。


どんなモノお探しですか?



「スーツが欲しいって言ってたけど、さすがサイズとか難しいからね、でもちょっと良いものをね」


うーん、靴とかどうですか?


サイズがあるから確認しないとですが。



「お、いいね、確認して後で連絡するよ」



俺について来い!








  

Posted by 洋服番長3 at 16:48Comments(0)

2017年10月18日

接待

お店に来るなり「教えください」と○○さん。



スーツのコト?ジャケット?パンツ?なんですか?



「接待で使えるお店、いいトコロないですか?」


ありますよ、いいイタリアンが。


「すいません、お相手が年配なんで和食で。」


接待なんかされたコトないから難しいな。


俺について来い!









  

Posted by 洋服番長3 at 15:43Comments(0)

2017年10月18日

メルセデス

○○さんのSクラス。



よく見るとヘッドライトの中に小さくMercedes Benzと刻印。



目立たないところにさりげなくあってカッコイイ。



その昔はベンツベンツという感じだったが今はすっかりメルセデスという呼び方の方がシックリ。



メルセデスって日本語の発音で、外国人の発音だと難しくて聞き取れない。



メルッツェードゥィェース、そんな感じ?



俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 14:56Comments(0)

2017年10月18日

今日の昼メシ

クリームというお店の500円ランチ。

なんでも毎水曜日に500円はやってるらしい。



ほぐし蒸し鶏のコチュジャンソース丼というけっこうな名前のランチ。



クリームという名前といい、内装といいいわゆる女子会をやるようなお店でおじさんは落ち着かないな。


俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 14:00Comments(0)

2017年10月18日

お疲れ

お昼ご飯のあとの休憩中のSさん。


「あー疲れた」



午前中から忙しくて大変でした?



「いやいつもいっしよだね」


あ、週末遊び過ぎてその疲れが残ってる?


俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 12:53Comments(0)

2017年10月18日

秋晴れ

久々に晴れて気持ちのいい、まさに秋晴れの日。


街の真ん中にある公園では何やら作業中。


なにやってんだ?と思ったらクリスマスイルミネーションの準備中。


もうそんな時期。


今日の夜からまた天気が崩れるようだから、天気のいい時にお店に寄って欲しいぞ。



俺について来い!







  

Posted by 洋服番長3 at 11:31Comments(0)

2017年10月18日

タペストリー

コーチがタペストリーに変更。

タペストリーってなにその名前は、と突っ込みたくなるのはよくわかる。

タペストリーとは壁なんかにかけるなにかしらの生地の飾り物のこと。

その意味のモノを社名にしたのかどうかは知らないがコーチからタペストリーに変わったとなれば違和感はある。

もっともコーチって名前も監督、コーチのコーチなのと言ってしまいたくなるが名前の意味などは有名になってしまえばそれほど意味はなさいないか。

その、変わったと言ってもでコーチというブランドを抱えている会社が会社名をタペストリーと変わったというわけである。

コーチというブランドの良し悪しや好き嫌いは別として好調であるコーチは最近になっていくつもの会社を買収している、ということ。

そのいくつもブランドの一つがコーチという位置付けで、会社名を変えようということになったのだから合点が行く。

ヨーロッパには有名なLVMHルイヴィトンモエヘネシーグループやリシュモンなどの参加に多くの有名なブランドを持つ大きなファッショングループがいくつもある。

資金力があるそんな会社は、これはイイなという商品を扱うブランドをどんどん参加に収めファッショングループとして巨大化して行こうとする会社も多い。

自動車メーカーではないが巨大化することでなにかしらのコストダウンが図れて利益率がますのだろうか?

そとの側のマークだけ違って中身は同じで共通の生地やパーツなど使ってたら興ざめしちゃうけど、流石にそんなことしないかな。


  

Posted by 洋服番長3 at 06:12Comments(0)