今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年04月04日

今日の番長

いやぁ〜。

今永ぼちぼち投げてたんだけどなぁ。

7回に肉離れ。


1-1で迎えた8回に三上が打たれて終戦。


クソォ〜っ!



って事で明日はハマスタ行って来るわぁっ!



井納で勝つぞぉ〜!!







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 22:12Comments(0)

2017年04月04日

チャカちゃん

昨日買ったMACKINTOSHのデニムコートを着ているチャカちゃん。


「似合ってるでしょ〜!これでモテなかったら番長のプロデュースの責任だよ〜!」


ん?

俺の責任?


違うよ、モテないのは人間性に難があるからだよ。



とは言え、時折金星を挙げるチャカちゃん。


親子ぐらいの歳の差、上でも下でもOK。


昭和46年生まれ、45歳、大人の事情により独身。


さすが、黄金?世代。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 21:02Comments(0)

2017年04月04日

本拠地開幕

我がベイスターズ、本拠地開幕ぅ〜!

秦基博がミニライブしたオープニングセレモニー。



さぁ、相手はジャイアン。


次期エースの今永の先発だぜ。



身が引き締まる思い。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 19:23Comments(0)

2017年04月04日

香港より

観光で訪れた中国人っぽい方がご来店。

「RING JACKETナンチャラカンチャラ〜?」


あら?

リングを見に来たのね〜!


英語じゃパフォーマンスが発揮出来ない俺。


数着試着して貰いながらも、残念。



RING JACKETを指名する外国人、初めて。




駅前留学しなきゃかなぁ?







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 18:13Comments(0)

2017年04月04日

ご新規Sくん

最近、洋服屋になったばかりの20歳のご新規Sくん。


って事で、プチ番長塾ぅ〜!


某インショップ、大手セレクトショップ勤務のSくん。


素人に毛が生えたぐらいの先輩しか居ない環境じゃ聞けない、ありがたい?話を。


いや、ありがた迷惑かな?



今日のSくんのお買い物は、SYMPATHY OF SOULのバングル。


「勉強になりました!明日から活かせるお話をありがとうございます!」



頑張れ、Sくん。



早く偉くなって、いい話持って来て〜っ!








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 16:55Comments(0)

2017年04月04日

今日の昼メシ

S本くんと一緒に昼メシ。

どこ行く?

「新規開拓します?」


雑居ビルの3階の竹馬。

隠れ家っぽい居酒屋。



塩サバ定食。



ごはんがススみ、お代わりを依頼すると「最初に大盛りは出来るんですが、お代わりは出来ないんです。」と。


ペース配分がぁ。



すると、お代わりを持って来てくれました。



ご迷惑をおかけしました。


また来ますんで。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 15:12Comments(0)

2017年04月04日

F社長

「明日、パーティがあって…。」

F社長ご来店。


って事で、インナーを探しに。


さぁ、どうしますかねぇ!



今日のF社長のお買い物は、Mario Muscarielloのシャツ、TOMORROWLANDの蝶タイ、KIETHのカフリンクス。


「よしっ、ビシッと決まったな!」






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 14:00Comments(0)

2017年04月04日

白コロー

ホルモン焼きみたいたな。

白コロー。


Sちゃんからのリクエスト。



27000円+tax
PARABOOT



入ったよ〜、Sちゃん。



ポカポカ陽気になって来た。


そろそろ、くるぶし全開だ。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 12:38Comments(0)

2017年04月04日

CAVENDISH3

表革のブラックのタッセルローファー。

CAVENDISH3


Iくんからのリクエスト。



79000円+tax
MADE IN ENGLAND



クラッシックで素敵。


今年からほんのりシェイプされ、フィット感が向上のCAVENDISH。

「3」ですからね。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 11:24Comments(0)

2017年04月04日

年輪

自分が歳を取ったからだから、街を歩く同じくらいか、それより上の年齢の人が気になるコトが多くなった。

お、あんなオッさんであんなカッコか、と思うような人をたびたび見かけたり、ほーけっこう好きなんだろうな、あの人、なんていう感じもよくある。

当然仕事柄もあるが人より目に付き、昔に比べたらオシャレだなと思う人は多くなった。

オシャレ、というと人それぞれで難しくはなるが仮にオシャレでなくても洋服にお金かけているだろうと思われる人も多くなったのは間違いないと思う。

ある程度洋服にかけられるお金があることも一つの要素かもしれないが、やっぱり男性の格好は長く洋服好きであったのを感じさせるような奥行き感を感じさせられるような人がオシャレに見えるのは事実である。

昔はそんな物には興味なく最近になってレ○ンに出てるジロー○モみたいになりたくて急にかってる人はと昔からの人は何となく違いがわかる。

ある程度のキャリアがモノをいうのが男の格好だと思っている。

それに比べて、今の若い子はイマイチじゃないか?なんてつい思ってしまうところが、完全に年寄り目線と言うことになるのだろう。

なんだかな〜あの若い子のカッコ、と思った時点でそりゃオッサンの間違いでしょ、と指摘されてしかるべき。

年を取ったなりの格好よさはあるだろうとは思うがどっちが格好いい?となればそれはやっぱり若い方。

若いというだけでカッコ良く見えるか?

いやいやカッコイイおっさんにならないとね。

  

Posted by 洋服番長3 at 06:04Comments(0)