今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年10月29日

Mくん

久々ご来店Mくん。

気合い入ってます!

「カフス貰っちゃったよ、OOに。」


残念ながらカフリンクスを使うシャツを持ってない事に気づいたMくん。

BAGUTTAのドレスシャツはコンバーチブルになってるからOKぇ〜!


「じゃ、忘年会シーズン用に一式揃えますかぁ〜っ!!」


今日のMくんのお買い物は、RING JACKETxBrewmels別注スーツ、BAGUTTAのシャツ、Atto Vannucciのセッテピエゲ、ADRIANのロングホーズ2足、Felisiのレザーブリーフ。


バッチリコーデ、完成!


「よっしゃ、一件落着ぅ〜。」







俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 11:31Comments(0)

2018年10月29日

引き分け

日本シリーズ第一戦、ソフトバンクホークス対広島カープは規定により12回、で引き分け。

おいおい7試合しかない日本シリーズで引き分けでいいのかい。

これでもつれてタイのままなら第8戦までいくということなわけだ。

そもそもプロ野球に限らずプロのスポーツは興行でお客さんがお金を払ってくれて見に来てくれることでまず成り立っているのは、いまさら言うまでもない。

今回はナイトゲームで12回を超えて延長が続くようだと帰宅の手段がなくなってしまう、というのが規定として12回までと決めた理由だろうとは思う。

ただちょうどアメリカで行われているボストンレッドソックスとロサンゼルスドジャースは延長17回までやって、エースのカーショーまで代打に出すくらい選手を使いきってのゲームであった。

それが野球でサッカーとは違う。

サッカーのカルチャーは引き分けでゲームが終了というのが普通にある。

いっときサドゥンデスあらためゴールデンゴールと言って得点が決まった時点で終了というのがあったが、あれは結局はサッカーカルチャーとは相容れないものであった、ということなんだろうと思う。

引き分けもアリ、というスポーツもありかもしれないが基本スポーツは勝つか負けるか。

勝たなきゃダメなんだよスポーツは。



  

Posted by 洋服番長3 at 05:44Comments(0)

2018年10月28日

今日の番長

カープ強かったねぇ〜!

これで一旦福岡に行くが、マツダに戻れます。

あ、アウェイで3連勝しちゃえば戻れないか。

そんなに甘くないよな、日本シリーズ。


だから今日勝ったのは収穫だ。


たとえ3連敗して来てもマツダじゃ負けないカープだから。



さあ、オクニョ観ながら晩酌ぅ〜。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 23:41Comments(0)

2018年10月28日

Aくん

ミスターサンデー、Aくん。

「また来ちゃったぁ〜!」


あっ、いいバッグ入ったよ!


Aくんのバッグ買わなきゃ問題。

解決しますわ。


「うわっ、カッコいい!ヤバっ。aniaryを検索して来てたんですが、こっちだなぁ!」


今日のAくんのお買い物は、Charles et Charlusのバッグ。


「株価低迷で含み損拡大〜!新しいバッグで気分あげますよ〜!」


株価かぁ。

ちょい我慢だな。






俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 22:56Comments(0)

2018年10月28日

Kくん

Kくんよりメール。

「昨日のパンツ、買う事に決心しましたぁ〜!取り置きお願いします!」


Barbatiのイージーパンツ。

46?

「48でいきます!濃い方で。」


はいよ〜!






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 22:24Comments(0)

2018年10月28日

Oさん

仕事帰りにお立ち寄り。

Oさん。


パクさんちのジャージセットアップを客注してました。


じゃ、ご試着を!


「うん、48でぴったりだ!」


よかった!


「仕事で着ますから、パンツの裾はダブルにしよっ!」


了解〜!






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 21:35Comments(0)

2018年10月28日

Kじいじ

「安否確認して貰いに来たよ!」

Kじいじ、久しぶりに。


術後の経過は良好。


「今は抗がん剤を投与中。ふらふらしてるよ!」


今日のKじいじのお買い物は、Charles et Charlusのバッグ、BOBのジャケット。


ご無事でなにより。

「トランクショーで台田くんに会いに来なきゃだしな!」


相変わらず、飾欲旺盛のKじいじ。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 19:49Comments(0)

2018年10月28日

チャカちゃん

今日はいつもよりまともなカッコ。

チャカちゃん。


「最近の死神って呼び名は良くないなぁ〜。番長のせいで俺の婚期が遅れてるんだよなぁ〜。」


お言葉ではございますが、胸を張って結婚するべき生活をされてますか?


「……。」


しっかり反省しなさい。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 18:58Comments(0)

2018年10月28日

Hくん

「ベルトと靴とタイ〜!」

今から披露宴に行くHくん。

サンダル履いてスーツ姿でご来店。


今日のHくんのお買い物は、FRANCO BASSIのタイとチーフ、WILLIAMのベルト、42nd Royalhighlandのスリッポン、ADRIANのロングホーズ。


準備完了!


なんとか間に合ったぁ〜!







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 16:41Comments(0)

2018年10月28日

上原、自由契約

今シーズン、久しぶりの日本球界に復帰した上原。

初登板の時はジャイアンツファンは大喜び!

ドームの空気がガラリと変わっていたっけ。


どんな経緯か分からないが、自由契約に。

当人は現役続行の意思。メジャー復帰を目指すのか?

原新体制が望んだのか?


これでいいのか?

経験豊富な上原は宝物じゃ無いのかなぁ?


ジャイアンツファンの皆さん?








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 15:49Comments(0)