今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年10月20日

anderson's

欠品中だったanderson'sのリアルクロコxエラスティックのベルト。


お待たせぇ〜!


グレーxグレー
ダークブラウンxダークブラウン
ブラウンxブラウン
ネイビーxブルーグレー
ブラックxブラック
ダークブラウンxネイビー


80 . 85 . 90 . 95 . 100.


22000円+ tax
MADE IN ITALY


定番化して15年かな?


洋服屋やってて同じ物がずっと売れ続けるのってなかなか無い。


色違いで欲しくなる着用感。

オンとオフに使える利点。


自信アリ。


あ、読者はみんな知ってるか。







俺について来い!








  

Posted by 洋服番長3 at 12:07Comments(0)

2018年10月20日

買っちゃったぁ〜!

Barbatiのワンプリーツパンツ。

買っちゃったぁ〜!


腰チョイゆる、裾細のテーパード。


スニーカーに合わせる時は裾クル。



飾欲の秋。


全開。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:08Comments(0)

2018年10月20日

ジュリー

ここしばらく以前から感じていることだがテレビに出ている、いわゆる芸能人が多くなった。

歌手、俳優、お笑いタレントは今も昔も主流ではあるが、それらに加え文化系やスポーツ系の人間も最近は多く出る。

政治家などの経験者、話題の本などを書いた作家とかや各分野の学者や何かの道に精通した博識な人などその辺も多岐にわたる。

そしてそのどれにも属さないバラエティ番組にだけ出るような口が達者なタレントやいわゆるイジられるのが役割のような人など、いくらでもそんな感じでで上げだしたら、それこそきりがない。

それだけ多くテレビに出ているような人が増えた上に、テレビ業界も長く続いているからか、高齢になったタレントも多く見るようになった。

以前ほどの人気はなく、今は何をしているのかわからないような歌手、俳優でも「あの人は今」的な企画で取り上げられたりして、再度人気が出たりする例もかなり多い。

明らかに低予算だろうと思われるCMなどにどこかで見たな、このタレントくらいの位置付けで出ている人も多い。

加えてBS放送やCS放送などチャンネルも増えたり、ネットでの放送もどんどん増えたりするから、ホントよくもまあこんなにいるなという感じである。

すっかりあまたいるタレントの中のそんな一人になったかのようなおじいちゃんなった沢田研二ことジュリー。

いまだプライドは高くコンサートをキャンセルと言うニュース。

まあいいじゃないでしょうか。  

Posted by 洋服番長3 at 06:13Comments(2)