今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年10月23日

台風

雨が続くうえに台風まで日本直撃。

いつまで雨が続くのだろうとちょっと憂鬱な気分になるが、台風が通り過ぎればそのあとは雨は一段落しそうな感じ。

しかしなんでも大きな被害をもたらせたあ伊勢湾台風の進路と同じ経路をたどるかも、などと言われているから、大きな被害がないことを願うばかりである。

今さらながら台風とは熱帯低気圧が大きくなったもの。

赤道付近の亜熱帯の気候のところで台風の元は始まるわけで、アメリカのハリケーンやサイクロンと呼ばれる北インドの方で発生する熱帯低気圧と基本原理は同じということでいいのだろうか?

いつも台風が発生するたびよくもまあ日本列島をキレイになぞるように経路を選ぶことに変に感心してしまう。

アメリカのハリケーンはもっと迷走する感じじゃないか?サイクロンはどんな風に経路を進むのか?などと思ってしまう。

意外にニューヨーク直撃やパリ、ロンドン直撃などないもんだな、なんて思ってみたら緯度が高いアメリカやヨーロッパの大都市などの近くには熱帯低気圧熱帯低気圧など発生しないし、熱帯で発生した台風などもそこまでは到達することなどない。

よってアメリカはハリケーンがあるからまだしも、ヨーロッパでは台風的な暴風雨が降るような天候はあまり多くないし、ごく稀に強力な低気圧が発生した時に強い風と雨があるくらいのようである。

そんな風に思うと日本という国は台風も直撃するし、大平洋プレートとユーラシアプレートがぶつかり合うところにある島国で地震も多い。

なかなか天変地異に晒されている過酷なところだとあらためて思ってしまう。

その割には頑張ってるかな日本は。

  

Posted by 洋服番長3 at 06:32Comments(0)

2017年10月23日

今日の番長

大雨警報が出て、街からひと気が無くなりましたわ。


これから明け方までザンザン降りみたいだな。


最近、甚大な災害が無い静岡。


が故、甘くみないで。



充分にご注意下さい。



では、また明日 元気にお会い?しましょう!







俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 00:49Comments(0)