今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年09月24日

今日の番長

毎日、勝利を願掛けしています。


CS進出祈願ですわ。



ジャイアンツも勝ったが、ベイスターズも勝ち〜!



毎日ドキドキだわ。



今日も好投していた今永だったが、7回ウラに2アウト満塁のピンチに三上。


なんとか抑え、2-0で完封リレー。




明日もウィーランドで勝つぞぉ〜!







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 22:27Comments(0)

2017年09月24日

お土産

出張していたS藤くん。

「お土産だよ〜!」


おっ、獺祭じゃん!


「でも、1本だけ。ボスとじゃんけんして。」




争い事は嫌い。


ここは俺が貰って帰るか。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 19:26Comments(0)

2017年09月24日

敗北宣言?

社交ダンス合コンに行って来たYくん。

「4対4で少なかったっすよ〜!最後に相手の番号を書く紙を貰って書いたんですが敗北ぅ〜!」


15名予定の会だったらしいが女性4名じゃ、選択肢も少ないな。


「同世代の方の番号を書くしか無かったっす。」



来週は、陶芸&バーベキュー合コン。




来週が本番だな。



ファイトぉ〜!








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 17:01Comments(0)

2017年09月24日

Hさん

エロ伝道師、Hさん。

ほろ酔いでお立ち寄り。


「早くOOの案件が決まらないかなぁ〜!」


取らぬ狸の皮算用中。


「決まったらOOにマンションかって、OOちゃんみたいな若い子と………!」


妄想は膨らむ一方!?



今日のHさんのお買い物は、Maria Santangeloのシャツ。


ちなみに、「OOの案件」が決まったら爆買い妄想してもらう予定。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 15:32Comments(0)

2017年09月24日

今日の昼メシ

「番長、ラーメン食べに行こうよ〜!」

T野くんより御誘い。


OKぇ〜。


何処にする?



T野くんがお初のトコにする?


紺屋町の松福。

沼津うまいラーメン、大盛り。


甘めなんで、豆板醤を。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 14:20Comments(0)

2017年09月24日

Mくん

スーツを引き取りにご来店のMくん。

来週、披露宴に。


クラッチバッグは持ってなきゃ!

「今日のボディバッグじゃダメ?」


ダメダメ〜!


大人の嗜み。




今日のMくんのお買い物は、aniaryのクラッチバッグ。


「恐喝?」


違います、大人の嗜み!


スーツスタイルにカジュアルなボディバッグはNG。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 12:43Comments(0)

2017年09月24日

ラミちゃん

名将?知将?

ラミちゃん。


昨晩はノーヒットで6回まで投げていた石田を交代。

「次回の登板に疲れを残さない為。個人の記録より、CS進出!」

との理由。



残り試合も9試合となり、ジャイアンツとのゲーム差が1.5。


今季苦手なタイガース戦を5つ戦わなきゃいかん。


石田の気持ちを考えつつも、苦渋の決断。



賛否ありますが、CS進出が決まった時に評価されるんでしょう。



12球団でワースト年俸チームの下克上を目指す、我がベイスターズ。



一先ず、今晩のナイトゲームをしっかり戦わなきゃ!



待ってろカープ。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:14Comments(0)

2017年09月24日

公正取引委員会

野菜を1円で販売したスーパーマーケットを公正取引委員会が警告、という記事。

なんでも、野菜を極端に安売りすることで市場の健全な競争を妨げ、独占禁止法違反にあたり公正な取引方法を侵す恐れがあるとのこと。

まあ、わかったようなわからないような話。

当然野菜を一円で販売するということは集客の手段であって、それで利益など出ないことは誰でもがわかること。

その広告を見お客さんたちは、これは行ってみようか、となるだろう。

が、まずはお目当の安い野菜買って、さて他の品も買っていこう、となるのは普通考えるところ。

その一円の野菜だけ買って帰ろうとする人も中に入るかもしれないがまあそれはそれでごく少数だろうから仕方がない、となる。

商売やってれば損して元取る、なんて言葉もあるくらいである程度のスパンで考えれば目先の儲けには目をつぶることもない話ではないのは商売やっている人なら多くの人はうなずく話。

どういう経緯で公正取引委員会が警告を出すに至ったのかは気になるところ

だが、その昔あった、近隣のスーパーマーケットで同じようにやっていたところがある。

野菜ではなく卵の12個入りのパックを特価の一円で売る特売をよくやっていた。

当然その日は多くのお客さんが来たりして、そのやり方はそのスーパーの名物でしばらく続いていたのを思い出す。

でも結果そのスーパーは店舗も増やして規模も大きくなったが結局は潰れてしまった。

そんな売り方してるといつかは潰れちゃうぞ、という意味で警告だったりして。

  

Posted by 洋服番長3 at 06:09Comments(0)

2017年09月24日

今日の番長

5日間、試合が無かった我がベイスターズ。

調整バッチリ〜!


17安打の13得点で快勝です。


投げては石田が6回までノーヒット。

CS争い中のジャイアンツが負けて、1.5ゲーム差に!!



明日は甲子園に乗り込んで、今永で勝ちますよ〜!







俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 00:12Comments(0)