今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年09月20日

今日のひやかし

「今日もひやかしでーす」とたかちゃん。


ん、なんだと、今日もひやかしだと?


「この前PT買ったじやないですかーよかったですよ、アレ、履き心地最高っす」


お、それは何よりだ。


で、今日は何買うんだ?



「今日は見るだけですよ、次の候補探しますから」



俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 20:23Comments(0)

2017年09月20日

久々

今日は飲み会が多い日か?


「一軒目から二軒目に行く途中、久々に寄りましたよ」とTさん。


久しぶりでさね、買い物してってくださいよ!


「いやー最近欲しいモノか思い浮かばないんだよ、自分は何が欲しいかわからないから困っちゃう」



たくさん新しいの入ってますよ!



オシャレさんなんだから、買わなきゃ、ですよ。


俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 19:13Comments(0)

2017年09月20日

カープ

この世の春のカープファンのHくん。



春先から連覇は間違いなしと思われる戦いぶりで危なげなくの優勝。




「しいてあげれば地元で胴上げして欲しかったですよね」と言うくらい。



今年は連覇は当り前、最初から打倒ソフトバンクな戦いぶり?



CS飛び越えていまから日本シリーズが楽しみなカープファン。



俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 17:42Comments(0)

2017年09月20日

一攫千金

一攫千金まであと少しの○○さん。



どうですか、ちゃくちゃくと進んでます?



「それがさーカクカクシカジカこういう状態、そこからこーして、あーしたらガッツリ入ってくるワケよ」



ふんふん、なるほど。



で、いつお金入ってくる?



「うーん、もうすぐ、いやもう少しかかるかな」


俺について来い!







  

Posted by 洋服番長3 at 16:26Comments(0)

2017年09月20日

今日の昼メシ

スリランカの食卓と看板に書いてある「ベンガルキッチン」



ランチメニューのタンドリーチキン丼。



ごはんの上にほぐしたゆで卵と千切りキャベツを乗せて、タンドリーチキンに辛味のあるソースがかかってる。



スリランカの人が普通に食べてるとは思えないメニュー。



俺について来い!







  

Posted by 洋服番長3 at 14:49Comments(0)

2017年09月20日

秋季大会

夏の大会が終われば、秋。


秋の大会が終われば、春。


春の大会が終われば、夏。



そう、冬以外の季節はいつもある高校野球の大会。



ようやく秋になり始まったばかりの秋季大会だが、すでに負けられない試合が続く。



いつも応援に忙しいSさんです。


俺について来い!







  

Posted by 洋服番長3 at 14:28Comments(0)

2017年09月20日

同窓会

ランチのあとの一服のSくん。


ちょうど高校の先輩達がいて同窓会の話し。



今度あるんだよね?学校単位の同窓会が、出るの?



「何年か前に出ましたけど、今年は行かないかな」


友達だけの楽しい同窓会ならいいけど、そうじゃない同窓会なら出てもね。


俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 12:59Comments(0)

2017年09月20日

本切羽

ミシンが故障中で困ったお直し屋さんのKさん。



「修理に二、三日かかっちゃうから急ぎの直しは出来ないよ」


それは困ったね、でも今日は急ぎはないですね。


「最近は本切羽は出来ないくてパンツの丈上げくらいしかやらないところが多いのよね、デパートとか大丈夫かしらね」


確かに、でも今デパートでちゃんとした袖口のスーツはどれくらい売ってるのかな?


俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 11:34Comments(0)

2017年09月20日

総選挙

どうも臨時国会冒頭で衆議院を解散するようだ。

また選挙である。

安倍総理大臣になってこれで何回目の選挙になるのか?

先日の八月の内閣改造して新たな顔ぶれで九月からの臨時国会に臨はずだったにもかかわらず。ここへきて急に解散総選挙である。

言うまでもなく夏の間国会閉幕中にいくつも話題に上がるような問題も一段落したように感じ内閣支持率が戻ったことに加え、民進党の相変わらずの迷走ぶりと小池新党がまだ形になる前にというような思惑からであることは間違いない。

選挙というのは数多く勝たなければ意味がないのはわからないでもないが、その為だけに多くの税金を使い選挙するというのはいかがなものだろうか?

さすがにその認識もあるようで急ごしらえの選挙の争点を作り出すことに腐心しているようだ。

無理に選挙の争点を作り出してまで何百億の費用をかけての選挙とは如何なものかと思うと同時に、今より多く与党が議席を獲得するように動くのもやはりどうかと思う。

もし自民党、安倍総理に日本の将来を憂う気持ちがあるのなら、今のテイタラクの野党を育ててあげようとするべきである。

戦後50年と続いたほぼ自民一党独裁体制から選挙制度を小選挙区に改革して二大政党制を目指し、政権交代が行われる日本を目指すのなら今は野党に多少なりとも塩を送ってあげるくらいしか方法が内容にすら思えてしまう。

それくらいしたらいいのに。


  

Posted by 洋服番長3 at 06:04Comments(0)