今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年04月25日

オーダー会分納期

2月末に開催したRING JACKETのオーダー会。

納期のご連絡。

早い物で、4月28日。
最終でも5月3日到着。


一応、個別に予定をお知らせしていますが、念のため。



もう少々お待ちを。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:14Comments(0)

2017年04月25日

エマニュエル

エマニュエルといえば夫人。

今でも鼻に抜ける甘ったるいサウンドトラックが耳から離れない、なんていう人は相当にオッさんである。

あの曲と大きな藤の椅子に座ったガーターベルトのエマニュエル夫人は当時の小僧達には相当ナインパクトがあったことは、今も皆覚えているはず。

その後エマニュエルといえば坊やというチョッと、それは違うんじゃない?なんて時期もあったりしたがやはりエマニュエルと言ったら夫人である、というのは今も鉄板である。

でもこれからはエマニュエルといえばマクロンという時代になるだろうか。

世界中がその行方を心配しながら見据えていたフランス大統領選。

極右、極左、中道、中道左派と入り乱れての選挙戦は開けてみないとわからない、ような接戦であったようだ。

先だってのイギリスのEU離脱についでフランスまでもEU離脱派が大統領になればEU圏でだけでなく世界中が不安定になるかもしれない、といわれていた。

投票前に起きたテロなども極端な志向の支持に影響を及ぼすかと思われたが支持率の高かった極右のルペンを抑えてマクロンが一位となり決選投票となったようだ。

開けてみるまでわからないが決戦となれば中道系の票が集まりマクロンが有利とみられている。

とりあえずは混乱を回避できることは良かったがエマニュエルといえば夫人ではなくなってしまった。

でも38歳のイケメンのマクロンは新たなエマニュエルブームを起こすかもしれない。

そんなことはない?

  

Posted by 洋服番長3 at 06:07Comments(0)