今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年04月08日

Y社長

「コンペが中止で仕事になっちゃった〜っ!」


雨とモヤで視界ゼロ。取引先のコンペで30分待機後で解散のY社長。


って事で時間ができてお買い物〜っ!


今日のY社長のお買い物は、Atto Vannucciのセッテピエゲ2本、DUVETICAの春ダウン。


「さぁ、仕事して来ま〜す!」



到着ホヤホヤの春ダウンに気を良くして帰るY社長。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:15Comments(0)

2017年04月08日

EPO

EPOといえばエポ。

うふふふ〜ビタミンになる〜か、土曜の夜はダウンタウンに繰り出そう、と歌ったエポである。

でも最近ではエポなんて知っているだけでおじさんというジャンルであるが、今回話題になったEPOはエポではない。

EPOとは赤血球生成促進剤の陽性反応が先の女子マラソンの金メダリストから出たというニュース。

陸上競技のドーピング問題。

以前より話題になるのは短距離の選手が圧倒的に多い。

なかなかマラソンなどではドーピングで陽性反応がでた、というのはあまり聞かない。

だがEPO赤血球生成促進剤というのはそれほど話題にはならなくとも長距離競技では昔からよく知られている薬ではある。

病的な貧血の治療剤として今も使われている薬品であり、それを陸上場競技者が使うとドーピングになるということはそのレベルでは常識であるとのこと。

過去に日本では超一流ではない女子長距離選手がその薬を使い数年間の資格停止処分になっている。

その選手は医師に処方されただけと言っていたが、それがドーピング違反になることを知らない無知さが非難されるに充分だととは言われていた。

今回もケニアのトップアスリートでEPOが出たことはケアレスミスなのか?と首を傾げてしまう。

確実に出たのなら金メダル剥奪は間違いないだろうね。

  

Posted by 洋服番長3 at 06:25Comments(0)