
2016年07月29日
今日の昼メシ
暑さに勝つ!って事でトンカツだぁ〜!
和幸の和幸御飯。
いつもの様に、キャベツと味噌汁をお代わり。
元気になったぁ〜!!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:37
│Comments(0)
2016年07月29日
Hくん
「急にスーツが必要で!」
よっしゃ〜!
今日のHくんのお買い物は、RING JACKETxBrewmels別注スーツ、FRANKLIN MILSのタイ。
相変わらず、景気良さそうな感じしゃん!
「イェ〜っ!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:31
│Comments(0)
2016年07月29日
2016年07月29日
CLUB DE MER
ボーダーバスクは着るだけで洒落て見えちゃう永遠の定番。
レッドボーダー
ネイビーボーダー
グリーンボーダー
S . M . L . XL .
8800円+tax
MADE IN E.U
E.U?
バスクだけにバクッとした原産国表記。
お後がよろしいようで〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:05
│Comments(0)
2016年07月29日
紀尾井町

東京に出て渋谷、原宿、上野そんな当時でいえば国鉄今でいえばJRの大きな駅でたくさんお店があるようなところへはすぐに出掛けた。
当時でいえばアメカジのお店ではじめたばかりのセレクトショップのようなお店があり街にいる人も普通の若者が多く、自分のその中の一人として街の中に溶け込んでいた。
そんな街ならともかく20代前半の若者いや馬鹿者には紀尾井町となると怖じ気づいてしまうような迫力が会った、なんて言うのは言い過ぎだろうか?
なんの用事だったか今となると思いだせないが紀尾井町に出掛ける用事だった。
まだ駅の名前の地名しかと都内の場所がわからないような頃だったから、待ち合わせの場所が紀尾井町と言われても全くどこか想像もつかない。
今ならグーグルで見れば赤坂からすぐだな、なんて一瞬にしてわかる。
が、紀尾井町が赤坂から近いとは全く知らないからまずは本屋で地図を見てまず場所探し。
見れば国会議事堂の近くで大きなホテルがいくつもあるようなところ。
名前こそ聞いたことは会ってもどんなホテルかも想像もつかないニューオオタニ、赤坂プリンス。
そんなところにはチョッといけないんじゃないか、とすら思ってしまうような壁の高さのようなモノを感じてようやくナントカたどり着いたと思う。
赤プリがなくなって新しいホテルに生まれ変わったらしい。
もう名前だけでビビることはないけれど、でもやっぱり紀尾井町って名前はいまだにハイソな響きだ。
ハイソって言ってしまうのがダメ過ぎ?
Posted by 洋服番長3 at
06:42
│Comments(0)
2016年07月28日
今日の番長
夕方の記者会見にて、甲子園は指揮を執るって事で一件落着?
お粗末な感じ。
主役は球児たちだ。
大人の諸事情は後回しにしなきゃ。
学校側がネットでの反響を見ての苦肉の対応だ。
再度、言います。
常葉菊川のみんなには静岡代表としてベストを尽くして欲しい!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:18
│Comments(0)
2016年07月28日
UGくん
UGくんです。
良く行くスナック?のママが引き合わせ。
「今日来る子が、いい子でありますようにブリューメルズ神社に参拝しに来たって訳ですよ〜!」
そりゃ、ご利益あるブリューメルズ神社だからな。
バッチリな御縁があるかもよ〜!
今日のUGくんのお買い物は、VIGANOのイージーパンツ、オリジナルホワイトデニム。
福を買ったUGくん。
「ダメだったら福の買い方が足りないんだな!って事っすね。」
そう言って貰えると神主としてはホッとします。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:13
│Comments(0)
2016年07月28日
まっちゃん
豪語しながらやって来た、まっちゃん。
笑顔が絶えない、ノリノリの恵比須顔。
今日のまっちゃんのお買い物は、FRANCO BASSIのタイ2本、FRANKLIN MILSのタイ。
寝る間も惜しんで営業活動中。
「イケイケっすよ〜!」
ギラギラしてますなぁ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:21
│Comments(0)
2016年07月28日
名古屋のOくん
「何かあるかなぁ?」
ボリューム満点のボディの持ち主のOくん。
彼も洋服屋泣かせ。
今日のOくんのお買い物は、FUKUROUのパイルポロ。
「さぁ、この後待ち合わせ。ちょうどいい時間!」
またね、Oくん。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:58
│Comments(0)
2016年07月28日
Mさん
こちらも常葉菊川ネタのMさん。
「どう考えてもおかしい話だ。学校側として森下監督を甲子園に行かせる事が出来ない理由があるはずだ!」
野球ネタはつきません。
「秋モノジャケットはいつ入る?買うのを目標にしないと、仕事がやる気にならんよ、番長〜!」
もうすぐ。
ちょい待ち。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:00
│Comments(0)