今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2016年07月14日

今日の番長

いよいよ始まった全英オープン。


世界最古の大会。

THE OPENと呼ばれる歴史あるゴルフの試合。


今回はスコットランドはグラスゴーから南西に50キロのロイヤルトゥルーンにて開催だ。



今晩から夜更かしです。



戸張さんの解説、青木功との絡み、好きなんだよね〜!






俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 22:41Comments(0)

2016年07月14日

夜はバタバタ

そうちゃん、ジム用にソックスお買い上げ。

「2ヶ月かけてウエスト3センチ痩せるからね〜!」



久々のIくん。
「2ヶ月ぶりっす!」

PARABOOTのバースを客注依頼とWaimeaのポロシャツ取り置き〜!



Jくんも久々だ。
「ジレが欲しい!」

って事でRING JACKETxBrewmelsのジレとSENTINELのジレをお買い上げ〜!
「今度ジャケットを買いにきま〜す。」




夜はバタバタだぁ〜!






俺について来い
















  

Posted by 洋服番長3 at 22:10Comments(0)

2016年07月14日

P山館長

向かうところ敵無し。


P山館長、満を持して登場だぁ〜!


ひと月前にはトレーニングで引き締まったP山館長。


しかし、今日は?!


「2週間トレーニングサボっちゃって、連日の宴席でね〜!」



今日のP山館長のお買い物は、INCOTEX SLACKSのパンツ、AVIOのポロシャツ、michelacci daniloのニットポロシャツ、positanoのデッキシューズ。



出入りの激しいP山館長。


「クソぉ、痩せるぞぉ〜!」







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 20:39Comments(0)

2016年07月14日

Oさん

取り置きのTAGLIATOREのジャケットを引き取りにご来店のOさん。

「暑いね〜!そうそう、SENTINELの半袖B.Dはまだある?」



スンマヘン、只今完売。


しかぁ〜し、追加しまたんで明日には到着してますよ〜!


「じゃ、週末にまた来るよ〜!」


白、ピンク、ブルーの廉価なB.D。

別名、禁断の果実?






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 20:00Comments(0)

2016年07月14日

Hちゃん

宿題だったジャケットや靴。


Hちゃんご来店。


「どうしよう。一気に買えないからどちらか迷っちゃう〜!」



堅実なHちゃん。

無謀な事はやらないタイプ。



今日のHちゃんのお買い物は、TOMORROWLANDのジャケット。



ホントに靴を買わなくていいの?


「給料日明けに改めて〜!」








俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 16:24Comments(0)

2016年07月14日

チャカちゃん

休日出勤のチャカちゃん。

「今日、契約が入ってさぁ…。暑くてトロけちゃうよ〜!」



今日のチャカちゃんのお買い物は、オリジナルカモフラージュショーツ、FRANKLIN MILSのタイ。


「今日はブリューメルズを起点に動くから。じゃ、また後でね〜!」






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 15:01Comments(0)

2016年07月14日

今日の昼メシ

OOと一緒に昼メシ。

「なんでもイイよ〜!」


困るんだなぁ。


じゃ、高田屋。



カツ丼とセイロ蕎麦のセット。



今日は暑い。

この後34度なんだとか。



しっかり食べて夏バテ防止〜!






俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 14:09Comments(0)

2016年07月14日

S木くん

歩く高校野球ニュース!ことS木くん。


今日も話題は母校野球部ネタ。


「力を出し切れれば優勝なんですけど…。」



安心材料が見当たらない。



「でも、それぐらいの方が勝っちゃうですけどねと!」



日本の夏、高校野球の夏。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 12:57Comments(0)

2016年07月14日

横浜のMさん

高校、大学時代に仲良くしていた先輩の旦那さんの横浜のMさん。

「インコテックスが欲しい!」とリクエスト。

先輩である奥さんよりメール。


その後、メールでやり取りを繰り返し。

2本欲しかったみたいだが、少々時間がかかっているウチに該当サイズが売れちゃって、1本お買い上げに。


「旦那がブログに書いてくれて無い!って寂しがってたよ〜!」


って事で「横浜のMさん」ありがとうございました〜!



今年はペナントレースを2位で終え、クライマックスシリーズをハマスタで行う予定?なんで、そん時は会いましょう!







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:00Comments(0)

2016年07月14日

マイナー競技

リオデジャネイロオリンピックのゴルフ。

なんでも112年ぶりのオリッピック復活の競技とのことらしい。

が、多くのトッププロはほとんどが参加しないということになりそうだ。

その理由がジカ熱が、、なんて理由での欠場だったりするのが、だいぶ脱力してしまう。

ジカ熱は妊婦さんにとってはかなりリスクの高いモノのようだが、普通の人にとってはそれほどリスクの高いモノではないとWHOでも発表されている。

日本の松山英樹が虫に刺されるとアレルギーが出ると、顔をが腫れた写真などが出ていてホントのイマイチなのかもしれない。

でもそんなこと言わずにハッキリトッププロとして出る意味がない、と言い切ってもいいのに、と思う。

ゴルフに限らずトッププロがわざわざオリンピックに出る意味を見出せない、またはそれ以上に本職のツアーやゲームなどがあるのなら堂々とはっきり言った方がすっきりする。

野球にしてもサッカーにしてもプロとしてのレギュラーシーズンのゲームがまず最優先なのは言うまでもない。

そこにオリンピックだからといって無理に出ろ、と言わんばかりスケジュールを組まれてもそりゃ出来ない相談だろう。

そもそも世界的にプロとして成り立っている競技をオリンピックに組み込むこと自体間違ってる。

逆にマイナーな競技をオリンピックに入れることでメジャーになるキッカケを作り、競技人口の底辺を広げるキッカケにすればいいと思う。

こんなマイナーな競技なら自分もヒョッとしたらオリンピックに出れるかもしれない、なんて言うのは夢があるのにね〜  

Posted by 洋服番長3 at 06:27Comments(0)