今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2019年03月30日

今日のアンダー100

結婚してからどんどん体重が増える一方の○○くん。



何キロになった?



「うーん九十何キロかなー」


100キロ行ったんだろ?


「行ってないっすよ、でも少し減らさないとかな」



俺について来い!







  

Posted by 洋服番長3 at 20:08Comments(0)

2019年03月30日

恐妻家

今度行く旅行用にコートと靴をご購入の○○さん。



「でも今日は持って帰らないからね」


え、なんでですか?


「妻と一緒に来てるんだよ、今日は街中まで」


あら奥様は?



「別で買い物してるからね。そこに荷物持って行ったら、怒られちゃうよ」



みんな恐妻家。



俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 17:44Comments(0)

2019年03月30日

お祓い

お直しを取りによってくれた○○さん。


今年度はいろいろあって大変だったですよね。



「ホント、あり過ぎ、まいったよね」



お祓い行った?




「そう、本当に行ってみたけど、そのあともいろいろあったから効かないよね」



そりゃそうですね、効くなら何度でも行っちゃいますよね。




俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 15:17Comments(0)

2019年03月30日

納得

「昨日買ったパンツとサイズ同じ、これ?」と○○さん。


インコテックスのサイズ同じパンツを購入。


でも、ちょっとサイズ違わない?と確認。



でもやっぱり同じなのがわかって一段落。



同じって言ったでしょ〜




俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 15:01Comments(0)

2019年03月30日

しつけ

先日スーツをご購入の○○さん。



ポケットのしつけをはずそうとしたら違ったところ切って大変な状態。


「コレなんとかしてよー」



ありゃ、大丈夫です。



すぐやります課がすぐやります。



俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 14:07Comments(0)

2019年03月30日

今日の昼メシ

お休みで昼から飲んでる○○さんに誘われてお昼ごはん。



よく行くタイ料理屋さんは満席。



気候のいい土曜日、今日は人出が多いか?



山葵と言う名のお店。



フライの盛り合わせ定食。



ここも混んでだな。



俺について来い!、







  

Posted by 洋服番長3 at 13:50Comments(0)

2019年03月30日

選挙

統一地方選挙真っ盛り。


静岡でも市長選、県議会議員選と街中は選挙カーて良くも悪くも賑やかな感じ。


その応援の途中に○○さんお立ち寄り。


その仕上がった品持って選挙の手伝い大丈夫?


「クルマの運転だから大丈夫でしょ」


俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 13:35Comments(0)

2019年03月30日

Siri

世界の南部町から来たセレブな二人。



今日はVia del borgoでリゾットを大盛りにして腹一杯食べる予定。



が、残念ながらお昼は貸し切りというコトが判明。



どこかかわりにと、思案中。



「仕方ないからSiriに聞いてみますよ」



俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 12:04Comments(1)

2019年03月30日

ショーケン

萩原健一ことショーケンが亡くなったそうだ。

まだ年齢は68歳ということだから80代など当たり前90歳100歳まで生きる人も少なくない時代の今としてはあまりに早いと感じてしまう。

グループサウンズから俳優というキャリアでチョッといやだいぶ尖ったイメージであった。

洋服屋としての印象は同時早やり始めたようないわゆるDCブランドの、その中でも派手さのない黒中心クールなブランドのイメージモデルをやったいたような記憶がある。

その頃に限らずいつの時代も不良っぽいイメージはその手のブランドにはぴったりでショーケンはそんなタレントの走りのような人だったように思う。

今でこそキャラを演じる、なんて俳優やタレントは多く、明るいキャラ暗いキャラ真面目なキャラ不良っぽいキャラなんてやっているとは思う。

が、ショーケンは本当の不良に違いない、というリアルな雰囲気が感じられたと思うのは自分だけだろうか?

当然よくないことであるがマリファナで捕まったり障害なんかでも捕まっているところによりリアリテイィが感じられてそればショーケンらしさだった、と思ってしまう。

亡くなって最近の写真が出ていたりするが、すっかり中途半端な丸くなった初老の中年の写真のショーケンはあまりにらしくなく残念に思えてしまった。

鋭い目つきをした痩せてギスギスした雰囲気がショーケンのイメージだった。

さすがにそのままのイメージで歳を取ることは出来ないよな。

  

Posted by 洋服番長3 at 06:06Comments(0)