今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年09月02日

隣国

むかしイタリアに行った時。

チョットしたお土産にと思いそれほどちゃンともしてないような店でスカーフを買った。

イタリア人らしくよく喋るオヤジがこっちがイタリア語などわかるかわかならいかも関係なく色々喋りながらそのスカーフを
袋に入れようとした時,あそうだと気がついたようにハサミでを持ってきてスカーフの角についていたMade in Franceの表示のタグを切ろうとし始めた。

あ、と気がついて「ダメダメいいよ、そのままで」と身振り手振りですんでのところで切られずにすんだ。

相変わらずこっちがイタリア語など理解出来ないことなどお構い無しに何かをまくし立てて、チョッと不満気な表情をうかべた時なんとなくその意味を理解できた。

イタリア人からすればフランス製なんてカッコ悪いだろ、だからこれ切ってやるよ、そんなことだと理解した。

欧米好きの日本人からすればイタリアもフランスもどちらもヨーロッパでどちらもカッコいい、だからフランス製もイタリア製もどっちもいいのにな、と思いながらも地続きのヨーロッパ、隣国同士はそんなものだろうか、なんて思ったりした。

残り一試合を残して6大会連続でW杯の出場を決めたハリルジャパン。

その一方で最終戦まで韓国を決められない韓国。

その韓国の不調ぶりを嘲り敗退を願うような書込みをネット上で見かけた。

隣国同士、そんなもんとえばそんなもんか。

でもなんだかだね。





  

Posted by 洋服番長3 at 06:22Comments(0)