今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年07月10日

今日の番長

参りました。

カープ、強いです。


野球の質が違うわ。



序盤から球数放ってた今永。

心配的中。

完投する様なペースを作らせてくれないカープ。



7回に捕まりTHE END。


逆転、追加点…。




でもでもでもでも、明日は勝つぞベイスターズぅ〜!







俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 22:27Comments(0)

2017年07月10日

Fくん

財布選びで苦戦中だったFくん。

どデカイのを使っていたが、壊れちゃった。


「同じヤツを作ってよ!」

と、リクエスト。


つなぎで、L'arcobalenoのオーガナイザーをお買い上げ。


今使ってるヤツをサンプルとしてお預かり。




ちょいとお待ち下さいなぁ〜〜


ナントカしますから。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 20:49Comments(0)

2017年07月10日

White house Cox

ブライドルレザーやカウハイドの革小物のWhite house Cox。


始めま〜す!!


近日入荷予定。


リクエストがあれば、番長まで。



乞うご期待。







俺について来い!







  

Posted by 洋服番長3 at 19:43Comments(0)

2017年07月10日

二人とも勝ち!

横綱 稀勢の里、新大関 高安の兄弟弟子。


昨日の初日、二人揃って黒星。


二日目は、二人とも勝ち!


どちらも万全な相撲とは言い難いが。


左肩が不安視される稀勢の里と新大関で気負い過ぎ?な高安。



白星以上の薬は無いから、まずまずですな。









俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 18:51Comments(0)

2017年07月10日

今永

今日から大事なカープと3連戦。

ゲーム差を縮めるチャンスであり、広げらるピンチでもある。


初戦は前の試合で完封勝ちした今永で。


2年目ながら、肉体的にも精神的にも成長。


最速149キロのストレートだが、切れ味良し。

スライダー、カーブ、チェンジアップを操り打者を翻弄。



負けん気たっぷりな表情がいいでしょ〜!



先ずは今永でひとつ取りますか。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 17:06Comments(0)

2017年07月10日

今日の昼メシ

高田屋。

今週の週替わりは〜?

マグロ漬け丼かあ。


カツ丼にしよ。

カツ丼とセイロ蕎麦セット。


カロリーオーバー。







俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 15:09Comments(0)

2017年07月10日

Cさん

「暑いっすね〜!」

Cさんご来店。


Cさんの主戦場は夜。


夜の営業活動で仕事を取って来る達人。

相手に合わせた宴席を。

「日本人はもちろん、ヨーロッパ、アジア、リクエストがあれば対応しますよ〜!」



今日のCさんのお買い物は、RING JACKET NAPOLIのシャツ、anderson'sのベルト。



「気持ち良く宴席して貰ってナンボですからね〜!」



さすが達人。







俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 14:11Comments(0)

2017年07月10日

事情通

日本の夏、高校野球の夏。


高校野球の事情通、S木くん。


母校はシードで来週から登場。


相手が決まる試合が土曜日にあったが、下馬評とは違うチームが勝ち上がる。


それを戦前から予想していたS木くん。


さすが、事情通。


予想、見事に的中。



信頼度が高いS木くん。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 13:16Comments(0)

2017年07月10日

夏の荒業

いよいよ展示会。

夏の荒業だ。


各社は「来い来い!」。

行くの俺はカラダひとつしか無いっす。


行動スケジュールを立てるのがキモであり、面倒。



せっかく労力使うんだから、ワクワクする商品を紹介してよ、各社の皆さん。



体力勝負の「夏の荒業」。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:08Comments(0)

2017年07月10日

IS

もうすっかり前の話、先日のサッカーワールドカップアジア予選、日本対イラクは1対1の引き分け。

なかなか中等の国は手強い。

最近は以前ほどではないが昔は中東のどこのチームとやっても勝てる気はしなかった。

浅黒い肌、堀の深い顔、その見た目だけでも全然かなわないじゃないか、と。

明らかにアジア人とは人種が違う中東とワールドカップの予選を行うのは明らかにヨーロッパ中心の考えであるのは間違いない。

日本のことをFar east、中東とはMiddle Eastで中東である。

どちらもヨーロッパから見て東側の国々ということである。

その中東の過激派のテロリストの集団と言っていいだろうIS「イスラム国」がそろそろ壊滅に近づいているということらしい。

イラク政府によれば「イスラム国」が支配してきた地域はほぼ政府軍が制圧したとのことらしく「偽りの国家は終わった」ということだ。

当初より「国」と自ら言いながら単に過激派組織としての活動でニュースで知ることはあちらこちらでテロがあったとかいう話ばかり。

で、その実態はほとんどよくわからないまま、今に至るという感じである。

もともと国として実態がない代わり過激派思想はそのまま各地に広がっているとすれば、まだまだテロのリスクは小さくなったとは東映思えない。

逆に追い詰められた少数のよりコアな思想を持ったメンバーがもっとテロを起こすのではないかという可能性が高まったという方が正しいのではないか?

日本ではISによるテロがないからピンとこないが、リスクという意味ではいつどこでも起こりうるのがテロだとしたら、まだまだ何が起きるかわからない?  

Posted by 洋服番長3 at 06:07Comments(0)