
2019年03月16日
萩野公介

無期限の休養に。
2020年のオリンピックを前にしてまたも水泳界に衝撃が。
期待に応えたい一心でプレッシャーを感じていたんだろうなぁ…。
対照的に、子供の頃からライバルだった瀬戸大也がグングンと伸びて来ているし。
ま、ゆっくり休め。
自分の為に泳ぎたくなったら泳げ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:13
│Comments(0)
2019年03月16日
90年代

サイズは大きめでナイキのマークのスオッシュが大きく全面から背中にかけて入っているモデル。
色は白×赤×黒で大きく色分けされているような大胆なデザイン。
ほーカッコいいね、でもチョット待てよ、これってその昔ナイキエアマックスブームからそのままナイキのモノなら何でも売れたあの時のまんまの感じじゃないのか?
気がつけば足元は当時で言うところのハイテクスニーカー。
当時のデザインをまんま再現しているものもあれば、それをより今風にアップデートしたものががあったりで、どれも良くも悪くも分かり易くカッコいい。
その時と違うのは合わせるパンツがやや丈が短くピッタリとしたストレッチが効いたような細いパンツのわせている若い子たちがほとんど。
当時の流行りは上着も大きかったがパンツも太く丈も長く地面とスッテしまうような長さだったように覚えている。
パンツの太さが違うだけでだがその時の雰囲気とは全く違って見えていしまうような気がする。
いわゆるナインティーズファッションということなんだろうが本当の90年代に流行った格好よりカッコよく見えてしまうのはなぜだろうか?
今の子のほうがスタイルがいいからかな?
Posted by 洋服番長3 at
07:21
│Comments(0)