今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年07月12日

エンメ

もうすぐリリース予定のネロxアズーロのシリーズ。


「来月にLEONで出る予定です。」


ゲラ刷りを見せてくれる。


なかなかガッツリ出てるじゃん!



いつもの様に、アポなしで。






俺について来い!









  

Posted by 洋服番長3 at 12:29Comments(0)

2017年07月12日

スローウエアジャパン

西麻布。

INCOTEX、montedoroなど。


新提案のINCOTEX VERVE。

バーブ?


バーブと言えば、バーブ佐竹。


おじさんしか分からない話し。







俺について来い!



















  

Posted by 洋服番長3 at 11:50Comments(2)

2017年07月12日

今朝の番長

東京に向かう新幹線より。


足腰は痛いし、お腹も痛い。


今日の都内も日中は32度まで気温が上がる予報。


本日、8〜10軒回る予定。


大丈夫か?俺。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 09:41Comments(0)

2017年07月12日

李下に冠を正さず

静岡は暖かいところであることはいまさらいうまでもなくご存知だと思う。

冬は寒くなっても氷点下になることは少なく雪などまったくと言っていいほど降らない。

だからなのかよく採れる果物はみかん。

寒いところでよく採れるようなリンゴや桃などを栽培しているのはあまり見かけない。

中学校への通学路だった通りはみかん畑が連なるようにあり、その季節になると橙色の実がまさにたわわになりすぐ手の届くところ似合った。

一個や二個くらいをいつもこそっともいで食べながら家に帰ったことはもう何十年も前のことだから時効にしてもらいたい。

その調子に乗ってあまり見かけない桃の木があり立派に桃の実がなっていた時がある。

さすがにその辺にあるみかんと違ってこの辺にある桃の木は珍しいと、子供心に承知をしていた。

が、桃ってどんなだろうと気になって木の傍まで来てマジマジと見ていたら「こらっ!小僧」とそこのおっさんがいきなり怒鳴りつけて来た。

こっちは桃を取るつもりはなかったが、この小僧、桃取ろうとしていたな、と疑われルような行動だったのは事実である。

一も二もなく一も二もなく謝ってその場から逃げるように駆け出して行ったことをよく覚えている。

まさに「李下に冠を正さず」で誤解を招くような行動はすべきではないということを身をもって経験した。

最近よく聞く政治家の不祥事やある種の疑惑。

立場が立場で本来なら「李下に冠を正さず」であるべきが政治家たる人の態度では。

頭も良く立派な経歴の人ばかりの政治家ならいうまでもなく心得ていることだと思うがどうなんだろう?

  

Posted by 洋服番長3 at 06:12Comments(0)