
2016年08月13日
錦織、4強!
残念ながら第三セットのタイブレークを見逃した。
数時間寝て、テレビを付けると、勝ちましたぁ〜っ!
錦織、4強!
睡眠不足だわ。
さぁ、アンディとの準決勝。
放送時間帯が気になります。
カラダが持ちましぇん。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:53
│Comments(0)
2016年08月13日
波田陽区
卓球初のメダリストの水谷くんに。
ギター侍でブレークした波田陽区。
一発屋芸人。
軽く話題らしいが、再ブレークには芸がないな。
残念、切腹。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:07
│Comments(0)
2016年08月13日
年齢

それ若く見えるというより、日本人は幼く見える、と言った方が正しいだろうと思う。
日本人だけでなくアジア人全般が欧米人と比べて総じて幼く見えるということは、今さらの話ではなく、よく言われることだ。
今回リオデジャネイロオリンピックを見ていると欧米人は皆大人っぽく見えるというのは多くの人が感じているはず。
普段ならそれほどテレビに出てくる人の年齢など気にすることはない。
が、オリンピックとなると、選手紹介の際、国籍についで年齢などが紹介されることが多い。
たまに思ったより年が多くて驚くこともないワケではないがほとんどが、えーそんなに若いの?と驚くコトがほとんど。
印象としては20代後半くらいと思ったら10代であったりで、ほとんどの欧米人は成熟が早い。
まあ、もっと言ってしまえば、赤ちゃんですら顔が整っていて大人顔が多い。
逆に言えば成熟するのも早くおじいちゃんくらい?と思ったら自分と同じくらいだったりする欧米人も多い。
子供っぽく幼く見えるアジア人と成熟が早くよく言えば大人っぽい、悪く言えばすぐ老けてしまう欧米人、のどっちがイイ?という話ではない。
が、欧米人がいいな、やっぱり。
Posted by 洋服番長3 at
06:05
│Comments(0)