
2016年08月01日
三冠王



7月にホームランを量産した筒香がランキングトップに。
打点は2打差、打率は2厘差で山田がリード。
ペナントレースも終盤、残り50試合を各チーム切った。
筒香が三冠王を取れば、ベイスターズはAクラス入りし、クライマックスシリーズに初めて出場出来るはず。
ジャイアンツを抜いて2位でフィニッシュして、クライマックスシリーズをハマスタで!!
お願い、野球の神様。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:51
│Comments(0)
2016年08月01日
PL学園

暑い夏と負ければ終わりの一発勝負、今はすべてはそうでないが坊主頭、汗、涙、いろいろな要素が多くの日本人の琴線に触れるのだろう。
夏の甲子園と高校野球は好きとか嫌いとかに関わらず日本人には切り離せないまさに風物詩みたいな物であることは間違いない。
春の選抜とはひと味も違うし、もちろんサッカーでもこうはいかないだろう。
そんな風物詩の南つの甲子園からPL学園が姿を消した。
一昔前には甲子園の常連校で毎大会出ていたんじゃないかと思われていたPL学園。
気がついたら甲子園に出ていないな、なんて気がついた時には、野球部が廃部のになるのでは、なんて報道がされ始めた。
ジャイアンツに行った桑田、大学と約束を反古にして以来PL学園から一流の大学野球部に推薦がなくなって以来弱くなったんだ、などといろいろ噂はあった。
実際弱くなる→甲子園に出られない→いい選手が集まらない→また弱くなる、という負のスパイラルに陥ったのは事実のようだ。
野球をやる子供達からすれば当然甲子園に出たい、あわよくばプロ野球の選手になりたい、と言うのは自然なこと。
キツくても強いチームでやりたいのは自然のこと。
残念ながらその負のスパイラルから抜け出せなかったのだろうか?
でも本当のところは野球部だけでなく少子化からくる生徒の減少、学校経営の状態が芳しくないというのが一番の要因だとも聞く。
だとしたらもう仕方ないのだろう。
時代の流れだよね。
Posted by 洋服番長3 at
06:37
│Comments(0)