
2019年06月08日
梅雨

北陸、関東甲信越から東北の一部まで梅雨入りしたにもかかわらず、中国地方、四国、近畿などはまだ梅雨入りしていないらしく、そのへんの仕組みはよくわからない。
とが言っても早かれ遅かれ北海道を除いた日本全国が梅雨になり一ヶ月あまりはスッキリしない天候が続くわけだ。
天候が悪いと言ってもも曇りくらいならまだいいのだが雨が降ると普段通りに行かず何かとわずらわしい。
霧雨のように振るようなロンドンのような雨だったり、サラッと振るようなシアトルのよな雨だったりしたら、現地の人がそうしているよなのを真似して傘をささずにチョット防水のアウターなどを軽く羽織って出かけたい。
でも日本の雨はそうは行かずザーザーと強く長く振ったりするから傘をささずにカッコつけて出かけようものならビショビショ人あるのは必至である。
それに加え湿気が多いこの時期は防水のアウターは着ているとインナーに来ているモノがびっしょりになるほどムレてしまう。
雨もモチロン厄介だが梅雨の湿気が実はものすごく不快で日本は温帯地域ではなく亜熱帯地域だと再認識させられる。
外国から来る観光客も暑さよりその湿気に驚くとよく聞くはなしである。
来年のオリンピックの時期はモチロン梅雨は終わっているだろうがその湿気には驚く外国人は多いのは間違いない。
Posted by 洋服番長3 at 06:33│Comments(0)