
2019年05月15日
ツバメ

それと同時に今更ながらに気になるスワローズというチーム名。
プロ野球好きなら知っているとは思うが創立当初は国鉄スワローズ。
国営鉄道の会社がプロ野球を持つだなんて、考えてみればいい時代であった。
その国鉄が親会社であったから当時の特急の「つばめ」からチーム名をとってスワローズということだからちょっとショボい感じの名前ではある歴史が長い意味のある名前である。
そう、ツバメというと速く飛ぶ、というイメージがあるがそれはもちろん親鳥である。
近所の建物の軒下にツバメの巣がありしばらく前にヒナがかえったようだった。
それがあっという間に巣から飛び出し始め盛んに飛ぶ練習をしているまだ小さいツバメを最近よく見かける。
親のようにはピューットはまだ飛べず近くの止まり木になるようなところまで飛んでは、また戻る、なんて感じで飛んでいる姿がとても可愛い。
ツバメの巣を作られたりするとフン害で困ってしまうというが、乾いてしまったところで一気に履けばそれほど手間ではなそうである。
もっと近くで巣を作って欲しいと思うが、カラスなどに見つけられにくいようなところを選んで作るとのこと。
でも一度作ればまた来年も飛んできてくれるだろうから、それはきっと楽しみなコトである。
Posted by 洋服番長3 at 05:56│Comments(0)