
2019年04月29日
藤の花

このエリアでは桜はすでに終わり、いまは植え込みのツツジがキレイに咲いているところをよく見かけたりモシャモシャと生えているジャスミンなどもいい匂いで咲いているところも多い。
それとたまに見かけるのは藤の花。
薄紫色したまるでぶどうの房のように咲いてる藤の花はそれ専用の棚などに咲いているのを見ると他では余り見ることが出来ないキレイな花であるとあらためて感じる。
その藤の花がま池のシンボルであるのが静岡市の隣の隣に位置する藤枝市。
サッカーで有名な街で藤枝東高校はサッカー好きなら全国で知られている高校である。
今は長谷部、昔は中山ゴンがよく知られチルところであるが他にもJリーガーならぞろぞろいる。
当然ユニフォームの色は藤の花の藤色でそこの高校のOBでなくとも町の人間は藤の花には思い入れはあるらしい。
そんな藤枝にはJリーグのチームはJ3があるだけでまだまだJ1には遠いところにいる。
頑張ってJ1に上がって静岡県にはJ1が3チームくらいあってもいいでしょ、と思いたい。
なんていうのが恥ずかしいくらいの清水、磐田の低迷ぶり。
静岡のサッカーファンを悲しませちゃダメだよ。
Posted by 洋服番長3 at 06:26│Comments(0)