
2019年03月10日
ルミネ

新宿駅の上にあると言って良い商業施設ビルである。
いまさら言うまでもないがJR、小田急、京王線、と乗り入れていてメトロや都営線などもある新宿駅にあるのがルミである。
親会社はJR東日本であるからルミネという会社は優良企業で場所もいいからいうことはない。
最近では一番売れていてよく知られた商業施設ビルで商業施設ビルであることは誰もが認めるところである。
ただそれはJRが駅の上を商業ビルとして本格的に開発し始めた以降で、以前はそれをJRがやっていなかった頃にはそれほど洒落た売れている駅ビル洒落た売れている駅ビルではなかった。
開発が進んだ今でこそいいテナントや洒落た店が多く入り人が集まるようになってたくさん売れる、といいスパイラルではあるが。それ以前は乗降客が多く人がたくさん出入りするにもかかわらずうまく機能していなかったのが駅ビルであった。
歓楽街というイメージが強い場所柄もあって新宿では買い物しないのが普通であったから。まさかルミネで買い物をしようなんて人は多くなかったように覚えている。
それがアレヨアレヨと再開発が進み気がつけばおしゃれな店舗の集積が進みいつのまにか買い物は新宿でしますよ、となったのには当初は違和感を感じずにはいられなかった。
新宿行ったイコールいかがわしいお店に行ったかコマ劇場のあたりでナンパしてたか、なんて思われるから人にはあまり言わない時代からすれば隔世の感があった。
これからもルミネは売れるのかね?
Posted by 洋服番長3 at 06:31│Comments(0)