今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2019年01月25日

ホワイトアウト

ホワイトアウトF1ドライバーに意外とフィンランドなどの北欧出身のドライバーが多いのは好きな人なら知っている。

年の半分以上が寒く冬のような気候の北欧のドライバーは凍結した路面を普段から車で走っているから、いつの間にか運転が上手くなる、なんて話である。

じゃあと言って北欧の人で免許を持っている人は皆がF1ドライバーになれるのか?という話ではないが。

雪が全くと言っていいくらい降らない静岡。

そこ出身の人間でスキーなどが上手い人はあまり多くないのはある意味当然である。

とは言っても若かりし頃何度かはスキー場にはいったこと歯ある。

天気が良くドピーカンだったりすると真っ白な景色が山の頂上を中心に270度くらいが見渡すことができ、それは驚きの景色である。

あんな景色は天気のいいスキー場くらいでしか見ることができない素晴らしいもので、スキーが下手でもスキー場は行く価値があるところだ、と思ってしまう。

が、そんなドピーカンなんて天気はスキー場がある地域では滅多になく、普段はドンよりとした曇り空で、そのうち雪がはらはらと舞ってくる、なんていうのが大体のパターン。

ハラハラなんて感じなら可愛いものだがどれがだんだんとキツくなり大粒になった雪が強風と共に横殴りになったりすると、もう泣きたくなるような気分である。

当選合わせてガスってくるから、もう真っ白ですぐ目の前、たった一、二メートル前すらよく見えなくなると、怖くて動けなくなる。

あれだか真っ白で前も後ろもわからないくらいになると、前後左右だけでなく上下すらの方向感覚すら無くなるかのような感じがあったように感じる。

もっとも静岡のヤワな人間だからそんな経験して場所はファミリーゲレンデのすぐ手前で慌ててレストランに飛び込んでこと無きを得て入る。

山でなくてもホワイトアウトが起きるような北海道はほんとすごいよね。





Posted by 洋服番長3 at 06:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホワイトアウト
    コメント(0)