今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年12月26日

シャケ

シャケ
クリスマスが終われば一気に年の瀬ムードが盛り上がり、あとはお正月を待つばかり。

なんていうのは既にとうの昔の話になってしまったかのようなここ最近。

クリスマスもさほど盛り上がっていなかったようではあるが、それ以上にお正月気分の盛り上がりもない感じ。

以前なら半月前くらいからお正月に食べるおせち料理に入れる数の子や紅白かまぼこ、栗きんとんに黒豆、なますなんてところの食材がやたらと目についた。

もっとも、大人になるまではおせちに入るような食材はそれほど美味しいと思えるようなものはほとんどなく、一応カタチだからしょうがないか、くらいの感じではあった。

それより楽しみは普段はあまり食べないもの。

お餅と、カニなどの高級海鮮の類。

その中にたまにあったのが新巻きジャケ。

大きな姿そのままを塩漬けにした新巻きジャケは普段は見かけたりすることはないようなものだし、ほとんど縁などなかった。

シャケといったらよく朝飯で食べている今じゃぐるぐる回る寿司屋でもいくらでも出ているじゃん、なんて一瞬思いがち。

ところが実際の北海道あたりで取れるシャケはシャケもどきのサーモンとはまるで違う。

本当のシャケは生だともっと身は赤くその辺に出回っているものとは見た目だけでなく値段も驚くほど違う。

ちょうどテレビで見たい現地石狩で本物の石狩鍋を食べてみたい、とは思ったがあまり位に遠く、いつか行けるか?





Posted by 洋服番長3 at 06:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャケ
    コメント(0)