今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年10月28日

ボーっと生きてんじゃねぇーよ

ボーっと生きてんじゃねぇーよ温泉旅館の部屋の通されると必ずあるお茶うけの甘いお菓子。

これがなぜあるかとテレビの中のキャラクターが問いかけてきた。

おかっぱの髪型の頭だけが異様に大きい小学生という設定のチコちゃん。

CGで動き、それに合わせてべらんめぇな感じのナレーションが被さるようしてタレントの掛け合いしながら番組は進む。

NHKらしからぬその口調とちょっとした日々日常の疑問をテーマにしていてつい見入ってしまった。

その甘いお茶うけ、当然「当旅館にお越しいただきありがとうございます、まずお茶でも飲んでお菓子もつまんでゆっくりしてください」なんて意味だろ、なんて普通に思っていたら

『ボーっと生きてんじゃねぇーよ」というセリフ、それがお約束のセリフであるとはすぐに分かったが。

そんな感じのテーマでのやりとりが二、三個やりながら番組は進行する。

他愛ないものから、知ってホーとなるものまで基本なんでもありなのか。

知らなくてもいいようなことも多いが、チコちゃんに言われる『ぼーっと生きてんじゃねぇーよ」と罵倒されるのがいい感じである。

罵倒されるのが気持ちいいような性癖花井が幾つになったても『ボーっと生きてるようじゃあ、マズいな」という気にさせられるのいい感じに思う。

ボーッと生きないように心がけます。






Posted by 洋服番長3 at 06:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーっと生きてんじゃねぇーよ
    コメント(0)