
2018年10月01日
テレビ東京

まさに東京ローカルのテレビ局である。
が、東京の人口1200万人強あるわけだから日本の人口の1割をテーゲットとするローカルでありながらも全然ローカルでないテレビ局である。
今はちょうど卓球ワールドカップが開催されておりしばらく前から卓球に力を入れているテビ東京は頑張りどころである。
東京都内に住んでいると日本テレ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日とどれも面白くない時にテレビ東京があることですごく助かる、なんてことがしばしばあったような気がする。
もっとも今思い返してそれほど面白い番組はやっていなかったはずで、なんとなく良く感じただけかもしれない。
せいぜいよく見たのは戦争モノの名作「コンバット」と三菱提供のダイヤモンドサッカーと週末深夜のお色気番組だけくらいしかなかったはず。
その後テレビ東京もそれじゃいかんとなったか知らないが変な番組作りやあえてメジャー局が扱わないスポーツ中継などを積極的にやることで独特の存在感を出すかのようになったように思う。
なんでも鑑定団などに代表される人気番組などは地方のテレビ局に売られてほどんどの地域で見ることも出来るようになってるようで、テレビ東京の知名度と収益に貢献しているらしい。
どこかマイナーで他がやらない感じが見ていていいのだろうか。
どこのテレビ局でも出ているような人気タレントもあまりでないのも逆に新鮮に思う人も多いはず。
これで全国ネットのテレビ局なったりすると面白くなくなっちゃうのかもね。
Posted by 洋服番長3 at 06:17│Comments(0)