
2018年07月31日
雫石町

いまでも結構好きそうなおっさんが乗っていて車のナンバーも当時のままで長く乗り続けているのがすぐにわかった。
走り抜けるのを見続けていたらリアのゲートのところボロボロになりかけのAPPIのステッカーが貼ったままになっていて、お!と思いながら笑ってしまった。
安比高原までは車で行くにはあまりに遠く、それでもムリしてクルマで安比まで行ってきたのをアピールするかのように、当時はAPPIのステッカーが誇らしかった。
もちろん電車やツアーバスで行ってステッカーだけ買って車に貼っていた輩も相当数いたはずだけど、わざわざ安比まで行っただけでもなかなかな感じではあった。
その安比高原から少し南側の岩手県の雫石町には国土が開発したスキー場とプリンスホテルがあったが、安比の方がs腰メジャーだったか、という感じである。
今から40年以上前の7月の末。
その雫石の上空で全日空機と自衛隊機の衝突事故があり160名以上が亡くなるという当時では最大の航空機事故があった。
テレビの前でちょうど七時からのウルトラマンの放映を楽しみにしていたところ、予定が変更になり緊急の報道特別番組になり、半べそで不貞腐れていたことを思い出す。
のちに東京で知り合った友人は盛岡や雫石の人間が多く現地での当時の話をいろいろな話を聞くことができた。
そんな事故があった雫石町ですがいいところで、盛岡行って冷麺とじゃじゃ麺食ったついでに是非行ってください。
Posted by 洋服番長3 at 06:12│Comments(0)