
2018年05月09日
イチロー

その貴乃花の親父の先代の貴ノ花。
息子よりスマート当時はやはり人気の力士だったのは知っている人なら言うまでもない。
その先代貴乃花が引退するきっかけとなったのが当時ウルフと言われ人気実力が急上昇だった千代の富士との一番。
そしてその千代の富士の晩年、勢いのある当時の貴花田との一番で完敗し引退を決意、なんて言うのがすも好きにはよく知られている話。
もっとも先代貴ノ花も千代の富士も引退を決意する前には怪我があったり老いも目立って来ておりいつ引退してもおかしくはなかった、状態ではあった。
勢いのある若手に引導を渡された、と言うのが一つのストーリーとしては座りはいい。
今回のシアトルでのマリナーズとエンゼルスの連戦。
先輩に引導を渡した千代の富士や貴乃花のように大谷翔平がイチローに引導を渡す、そんな三連戦になるんじゃないかと薄々感じていた人も多かったのではないか?
少し前からウェブメディアではイチローをリリースであるとか、ウェーバーにかけられる、など不穏な情報は出ていないでもなかった。
外野手の戦力が戻って来たのと、開幕から明らかに衰えが目立つイチローが千代の富士、貴乃花よろしく大谷と対戦して引退を決意、なんて話は多くの日本人なら納得できる筋書きであった。
ところがその直前にほぼ引退同然で今季は出場しない、となるのホワイ?なぜ?となる発表。
たった3試合イチローベンチに置いて大谷と一打席だけでも対戦させなかったのは何故なの?マリナーズ。
アメリカ人には日本人的感性がないということだけはあらためてよくわかった、今回の件。
Posted by 洋服番長3 at 06:12│Comments(0)