
2017年12月30日
年末年始

仕事納めも済んで皆さん年末からお正月モードに突入でしょうか。
今さら言うまでもなく以前に比べどんどん年末の雰囲気はあまり感じなくなってきている。
それこそ昔は12月に入れば正月に向けてのテレビのCMやらで否が応でも師走気分は盛り上がっていた。
年明けにはお店というお店がすべてお休みとなるからゆえ、年末にはありとあらゆるお店がてんてこ舞いの大忙しになっていた。
それがコンビニのような年中無休のお店が登場してお正月にも普通に営業するがどんどん増えるのと同時にお正月が気分か薄れていった。
便利さを享受することで日本的な文化が薄れていってしまったコトは良かったのか?悪かったのか?
ここにきて人不足でお正月をまた休みにする、なんて動きもあるようだからまた日本のお正月が復活するかも?
もう昔のようなお正月は来ないだろうな。
シーンとした静かなお正月懐かしいけど仕方ないかな。
Posted by 洋服番長3 at 06:38│Comments(0)