今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年10月20日

AI

AI何日も続く雨の天候や衆議院選挙の関連のニュースばかり。

そんな中でラジオでちょうど聞いたAIのネタの報道。

Aiってなんだ?と思っていたのはついこの間だが、しょせんAIといっても人言月切り出した人工知能のことであるからそれを作った人間の方が頭がいいに決まっていると普通は思う。

コンピューターに覚えこませるようなプログラミングをするのも人間だし、それを入力することだって人間が行うはず。

ようは人間がそう言った作業を行わなければそれ以上には進化しない、ということなはず。

そのAI人工知能を進化を試す上でよく出てくる世界最強の棋士より強い囲碁のAI人工知能を「アルファ碁ゼロ」なるモノ。

人間の棋士による過去に限りなくある棋譜を覚え込むように学習させて、どんどん進化させ続けてきたということらしい。

その結果、人工知能自らが新しい定石を見つけ出しに至っということだからこれはもうヤバい状態まで進化したということではないだろうか?

コンピューターがあるデータをもとに新しいより良い方法を見つけることができるようになれば、人間などに負けないことは自明の理である。

機会が無機質に考えることが出来るようになれば、感情があり体力や気力が疲れることがある人間はそこには当然のごとく及ばなくなる。

実際、感情を持たないコンピューターに政治をやらせようという研究すら、既に進んでいるとも聞く。

確かのそうなれば天下泰平、平穏な世の中になるものかね?

でもそれじゃあ政局好きはつまらなくなっちゃうな。





Posted by 洋服番長3 at 05:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AI
    コメント(0)