今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年03月28日

破産

破産てるみくらぶ破産って、てるみくらぶという名前はどうよ、と突っ込みたくなる。

るるぶ、という旅行ガイドがあるが、「る」は見るの「る」、でもう一つの「る」は食べるの「る」で、「ぶ」は遊ぶの「ぶ」ということらしい。

その感じでいけばてるみくらぶの「て」は見ての「て」か?「る」食べるの「る」か?で「み」はまた見るの「み」か?なんてコトはどうでもいいが。

たまによくある旅行代理店のトラブル。

たいがい申し込んだ人が直前になってもまだチケットが届かない、というところから騒ぎになって、ほどなく倒産でより大騒ぎ、なんてパターン。

被害にあった人からすればタマッタもんじゃないが、何度も何度もあるのだからある意味し方がないといったら言い方はよくないか?

ホームページで確認してウエブから申し込むか電話で申し込む、なんていうのが格安航空券や格安ツアーのだいたいのやり方。

電話なんかだと後ろでザワザワしてたりすると活気があったりして、「お、ココいいじゃんチケット安いから人気があるんだ」なんて思ったりして。

ウエブを徘徊しながら安いチケットを探すような人は、そんなことに慣れているから安いモノに対してある意味勝負してくる時もあると思う。

実際自身も安いというコトで勝負して負けることもある、が、それは負けてもしゃーない金額でありモノの時である。

たまの旅行に勝負して負けたとなれば、負けたと言っては語弊があるが被害者の人達は怒り心頭であることは想像に難くない。

債権者集会は修羅場か?





Posted by 洋服番長3 at 05:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
破産
    コメント(0)