今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年03月07日

LGBT

LGBT最近はよく耳にするようになったLGBT。

女性同性愛者のレズビアンであるL、男性同性愛者であるゲイのG、両性愛者のバイセクシュアルのB、性同一性障害を含む性別越境者などを言うトランスジェンダーのTの頭文字をとってLGBTである。

いわゆるセクシャリティマイノリティの人達で人種や移民などの排他主義をとろうとするアメリカのトランプ大統領に対しての抗議行動などでもよく報道される。

それより以前からセクシャリティマイノリティと言われている人々に対する偏見なども減りつつあり有名人もそうであることをあえて公表するなどし一定のレベルまでの市民権は得たという感じでよいのだろう。

世界的に人種や宗教、性的指向などすべてのことでマイノリティであっても差別してはならない、という流れである。

世の中民主的にコトを進めようとすれば多数決で行なうことが多いが、その際に多数にならなかった側に対する配慮というのが以前にも増して叫ばれるようになったことも同じような流れではないかと思っている。

政治的なことは多数決であっても人種、宗教、性的指向などはマイノリティであっても否定されることがあってはならない、ということがより当たり前の世の中になりつつあるのだろう。

昔は女性っぽい男性がいればオカマちゃんなんてつい呼んでしまうなんて、よくあった話。

さほど悪気はないつもりでも揶揄していたのは間違いない。

洋服もマイノリティであることがお洒落であると思う身からすれば、自身のあり方がマイノリティであってもそのスタンスで堂々としていることはカッコイイ。

マイノリティであることはカッコいい。





Posted by 洋服番長3 at 05:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LGBT
    コメント(0)