今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年01月09日

海外ネタ

海外ネタ草野仁という元NHKのアナウンサー。

けっこうイイお年だがまだまだ若々しい。

そうとうにウエイトトレーニングをしているらしく怪力でパンプアップしたカラダであることは知っている人にはよく知られた話だ。

その草野仁が司会の「世界ふしぎ発見」と言う番組がもうじき30年だそうだ。

その時間にテレビの前にでもいなければ見ることはあまりないが、たまに見ると面白い。

外国の知らないことを取り上げていて興味深く面白いネタは多いが、いまだにクイズ形式はワザとらしく好きになれない。

昔はこの手の外国に行って何かしらの話題をバラエティにする番組は多かった。

愛川欽也が司会の「なるほどザワールド」や大橋巨泉の「世界丸ごとハウマッチ」あたりは今でもやっていたら人気が出るだろうに、なんて思うがキンキンも巨泉ももう亡くなってしまったから当時のままを見ることは当然かなわない。

海外ネタというだけで、ホーとかフーンとかヘェーなんて他愛のない話題でも感心したり興味を持つ人は少なくなったのだろうか。

インターネットが普及して「どこでもドア」かのようにその画面の向こう側はすぐにお望みの外国は行くことは出来る。

何ならグーグルストリートビューで気になる街をどこでも四方を見渡しながら散歩するするコトなど思いのままである。

そんな時代だから海外ネタの番組は減ったのか?

それとも予算が多くかかるから減ったのかな?

どっちですか?関係者。




Posted by 洋服番長3 at 06:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海外ネタ
    コメント(0)