
2017年01月02日
駅伝

そして二日三日と箱根駅伝。
最近のランニングブームと日本人のマラソン好きと重なり、冬のあいだの週末はいつもマラソンやら駅伝やらの中継をやっている気がする。
それもお正月の駅伝は今や人気コンテンツで一昔前のわざとらしい羽織袴のお笑い芸能人のお決まりのお正月番組より確実に見ている人が多い気がする。
マラソンだと有名ランナーが多いが駅伝はイマイチ知っている選手は少ない。
だったらやっぱりマラソンだろ、と一瞬思うがマラソンだと同じランナーが当たり前だがずっと走り続ける。
ところが駅伝は短い距離をいろいろな選手が走る訳でその中には速いランナーもいればイマイチ実力のない遅いランナーもいる。
いろいろなランナーがいて速い遅いが入り交じって走るから順位の変動が起こりやすい。
中継所の手前ではラストスパートでは一キロくらいをそれこそ死にものぐるいで追い込んで走る。
その昔の箱根駅伝ではここぞとばかりに中継所の倒れ込むシーン取り上げていたが最近は自主規制気味なのは時代なのだろうか。
とはいえその中継所の数と多くの選手の数だけ取り上げやすい場面の満載なのが駅伝だろう。
今年も二日三日はテレビの前から離れられない人続出かな。
Posted by 洋服番長3 at 06:27│Comments(0)