今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2016年12月22日

逃げ恥

逃げ恥逃げるは恥だが役に立つ。

ガッキー可愛いね、こういう可愛い子自分たちが若い頃にはいなかった気がする。

その一方で星野源という俳優?歌手?この彼はカッコ良くないね、なぜ人気のかはまったくわからない。

歌が売れているからドラマにも出るようになったの?それともは俳優で売れて歌も歌うようになったの?

どちらにしてもなぜ売れているのか不思議に思ってしまう時点で世間から遅れてしまっているということになるだろうか。

そのくだんのドラマ、まったく見ていないので内容は分からないが、そのタイトルはチョッと驚く。

逃げるは恥だが役に立つ、という名をドラマのタイトルにつけるのだから、なかなかテレビ業界の人はなかなかのモノだと思ってしまう。

もっともドラマがヒットしたから、なかなかだね、となるのだろうがヒットしなければそんなタイトルつけるから、なんてなるだろう。

調べればすぐに出てくるがその「逃げるが恥だが役に立つ」というのはハンガリーのことわざと言うことらしい。

「自分の戦う場所を選べ」という意味だそうで、自分の土俵で戦え、自分の得意分野で勝負しろ、という意味の言葉のようである。

直訳で「自分の戦う場所を選べ」なのか「逃げるが恥だが役に立つ」なのかどっちなのかは知らないがタイトルにした時点でのインパクトでえらんだのだろうか?

どっちにしてもドラマは終わってしまったようだから、続編でもない限りこのまま話題は小さくなっていくのだろう。

見たら面白かったのかな?ドラマ。



Posted by 洋服番長3 at 05:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逃げ恥
    コメント(0)