今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2016年10月04日

フリース

フリース秋の長雨か。

ここのところ天気がすっきりしない。

秋晴れの快晴、なんて日はあまりなく、昔と違ってチョッと気候がかわってしまったのか、とすら思う。

が、一雨ごとに涼しくなってきていて、やはり季節通りに寒くなるモノだと、あらためて思ったりする。

寒くなると何か羽織る物でも、なんてコトで洋服屋的にはけっこうなこと。

軽く羽織るにはまずはフリースあたりか。

最近ではフリースと言えばユニクロの代名詞みたいで安いアウターの代表格みたいなものだ。

確かにユニクロが大量に販売して人気になった以降は安くてカラフル、暖かいからみんなが似たりよったりのフリース来ていてもまあイイか、なんて感じ。

セールになれば何百円って単位で売りさばかれているから、最低限の防寒着とでも言ったところか。

日本にそのフリースと言う存在を知らしめたのはパタゴニアだと思っている。

日本の直営店第一号店が目白に開店したのか1989年でたしか秋だったはず。

なぜ目白だったか今でも不思議に思うが、ちょうどスキー用にインナーとしてのフリースを見に行ったことを覚えている。

スナップTと言われるパチパチと留めるプラスチックのボタンとそのカラフルなパイピングのテープ。

雑誌で見たそれ以前の60/40みたいなくすんだカラーとは全然違った発色のいい色に一目惚れ。

こりゃ買うしかないと勇んでいったら、その脇にあったまるで羊のようなレトロカーデに一気に目移り。

予算の倍の金額近くだったはずだがもう少し汗ばみながらも買うしかない!と心の中でつぶやきつぶやきレジまで持っていったのは今でもついこの間のように覚えている。

フリース着るにはいい時期です。

でも今ではオシャレには見えませんが。






Posted by 洋服番長3 at 05:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フリース
    コメント(0)